長引く新型コロナ渦中、『バンヤンの木の下で』という新刊小説のPVを制作しました。ノンフィクション小説で、著者と小生の主人公は今も親しい幼馴染みなのですが、感染防止対策のもとZOOM会議となり、リアルでの2ショットは撮れませんでした。 ZOOM会議では双方を2カメとしてスイッチング、密にならず感染の心配がない屋外ロケやコロナ発生前に撮っていたフッテージをインサートすることで、単調になることを避け […]
このビデオ、クライアントがアップして10日間で視聴12万回を超えました。東京・品川駅近くにある会社の依頼でしたが、ロケ先はその会社が事業を展開しているベトナムです。移動と宿泊、食事といった現地での経費を依頼主が現物支給の形で持ってくれたので、海外ロケが実現しました。 ただし、ベトナムは一党独裁の国で、業務用カメラを回すならば事前に政府に申請し、かなりの許可料を払う必要があります。よって、このP […]
少なくともスタッフは二人いただろうとお思いでしょうが、小生一人で収録しています。作曲は1955年ですから、著作権の問題もなさそうです。 実はこのMV、オマケで作りました。アルバムPVの制作を請けているサックス奏者がリーダーを務めるユニットで、「こうしたバンド活動もしている」という場面をPVのインサート用に撮りに行ったところ、ユニットのMVもということに。さすが皆さんプロなので、打ち合わせもサク […]
自分で作られたという楽曲のMV制作を手伝った。収録はカラオケ店の一番広い部屋でとの依頼。それでも、これだけの人数には狭く、照明も暗い。 4カメで撮ったが、小生一人なのでカメラワークができたのは1カメだけ、あとの3台は据え置き。合間に撮った絵をインサート、音はクライアントが用意したスタジオ録音に差し替えた。 実は日英の歌詞、男女、そして尺などが異なる14種の歌唱を撮って20本以上のビデオにという […]
カメラを回す前にじっくり話を伺い、子どもの頃から大好きで、自らなろうと思ったプロレスラーを外す手はないと。放送学科の学生さんにアナウンサー役を頼んで、街だねニュース風に仕立てた。なお、BGMでは使用料を払った2曲のほか、『炎のファイター』は著作権フリーのいわゆる”着メロ”を拝借している。 ↑クリックして再生
「矢田のお地蔵さん」と親しまれ、別名「アジサイ寺」と呼ばれる矢田寺の北僧坊では、火事や先代住職の早逝などの困難を乗り越え、家族が力を合わせて1300年の伝統を紡ぎ続けている。急増中の外国人観光客を意識し、ネイティブチェックをした上で英語スーパーも入れた。 ↑クリックして再生
ライフワークの報道ドキュメンタリーですが、Youtubeに2010年からビデオリポートをアップし続け、現在90本を超しました。なかには14万回以上再生されているものもあります。ご参考にご覧いただければ幸いです。